contemporary-home-office (1)

おしゃれなマガジンラックがある21の風景

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Pin on Pinterest0Share on Google+0Share on Tumblr0Print this page

放っておくとドンドン溜まっていく雑誌類。
これらをおしゃれに収納するのに最適なインテリア家具といえばマガジンラックですよね。

海外の事例の中から、マガジンラック使って雑誌をおしゃれに飾ったインテリアを「棚型」「引っ掛け型」「ポケット型」の3つに分類して紹介します。

写真に写っている雑誌は英語ばかりなので、それだけで様になっているような感じですが、日本語の雑誌でも見せるものとそうでないものを分類して飾れば、素敵なインテリアになるのではないかと思います。

Sponsored Link

置くだけ簡単!!棚型マガジンラック

部屋のコーナーに数段棚のついたマガジンラックを置いて、雑誌を重ねて収納。
見たい本を探すのに「すぐに取り出せない。」なんてことが起きそうですが、見た目はすっきりしています。

3段棚に本を立て掛ける方法。
カラフルな雑誌を置けば、お部屋のインテリアとしても活躍しそうです。

床に直置きして並べるマガジンスタンド。
収納する本の量に合わせて奥行方向に伸び縮みするタイプ。
製品だけ見たい人はこちら。(英語のサイトです。)

斜めになった棚を置いて雑誌を並べるタイプ。
表紙が見えるので、見たい本をすぐに手に取ることができます。

積層合板で作られたマガジンラック。
綺麗なカーブとインテリアとしても使えるフォルムが素敵です。

パッと取れてパっとしまえる!引っ掛け型マガジンラック

マガジンラックといえば“棚”を想像してしまいますが、本を開いて引っ掛けるバータイプなら取り付ける場所や段数は自由自在。
タオル掛けを代用すれば、素敵なラックが自作できそうです。

レンガ調の壁に黒のバー。
出っ張った柱を上手に利用した例です。
色合いがとても素敵♪

TV横の空いたスペースのバー4本。
幅が大きいので、10冊以上収納できます。

梯子型のマガジンラック。
壁に固定しないので、どこにでも運べます。

同じく梯子型の壁固定タイプ。
この程度のものならDIYで簡単に作れそう。

ステンレス製の梯子型マガジンラック。
縦棒が片側にしかないので、本を楽に収納できそうです。
ちなみにこれはコチラの製品。

白の梯子型マガジンラック。
同じ梯子型でも、素材や色をインテリアテイストと合わせると、とても洗練された雰囲気になります。

プラスチック製の梯子型マガジンラック。
部屋の隅のスペースを上手に利用した事例です。

タオルバーを利用したマガジンラック。
トイレで本を読む習慣のある人は真似してみては?

アートのようにディスプレイも可能!ポケット型マガジンラック

ポケット型のマガジンラックは壁面に固定するタイプが多く、選ぶデザインや素材によっては部屋のディスプレイとして雑誌類を見せることも可能です。

ステンレスっぽい素材のポケット型マガジンラック。
スケボーが好きな少年の部屋にマッチしたデザインです。

エレガントな雰囲気のポケット型マガジンラック。
上の収納棚と色が同じなので、部屋全体のトータルコーディネートの仕方が素敵です。

網タイプのポケット型マガジンラック。
白を選べば、どんなインテリアともマッチしそう♪

壁に立て掛けるタイプのポケット型マガジンラック。
日本でもよくみるタイプのラックですが、寝室のコーディネートが素敵だったのでピックアップ。

ホームオフィスの作業デスクの前の壁面に取り付けられたポケット型マガジンラック。
マガジンというより書類収納かな?
座ったまま手が届く位置にあって、とても使い勝手が良さそう!

こちらもホームオフィス。
マガジンラックはIKEAのものです。

部屋のコーナーを利用したポケット型マガジンラック。
子供の遊び場の壁にあると嬉しいですね。

[参照元:Houzz Inc]

Remodeling and Home Design
Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Pin on Pinterest0Share on Google+0Share on Tumblr0Print this page
Web Cams Sex
同じテイストの他の記事も読んでみる
Sponsored Link
海外インテリア | お洒落でカラフルなインテリア実例集に戻る

PAGE TOP