フローリング、テーブル、収納棚などの家具等、密かにブームになりつつある古材。
古材は、解体した住宅、古民家などに使われていた板や足場板を再生したもので通販でも取り寄せでき、DIYが得意な方ならこれらを使って、自力で家具を製作することも可能です。
新品の板を使った家具や内装と比べると、適度な味わいのあるインテリアを作ることができるので「ヴィンテージ感大好き!!」という方の心を鷲掴みにするのはもちろんのこと、木独特の温かみのある部屋を演出したい場合にも向いています。
でも、これらの古材をテーブルや棚、壁と言った部屋の一部で限定して使った場合、イメージするインテリアとかけ離れてしまうこともしばしば。
どうせなら、部屋全体を古材とマッチするインテリアでトータルコーディネートしたいと思いませんか?
という訳で今回は、古材を使った家具(壁)に似合うインテリア例をテーブル、家具など使われている部位別に紹介したいと思います。
チェア、照明器具、ディスプレイなどの細かいデザインも参考にしながらご覧下さいね。
古材インテリアコーディネート例-目次
1.テーブル by 古材のインテリア例
古材は、細長い板で販売されていることが多いので、何枚かを組み合わせてテーブルを作るのに最適です。
ダイニングテーブルやリビングテーブルに古材を使ったインテリア例をみて行きましょう。
ダイニングテーブル
「古びた板で作ったダイニングテーブルに、いかにも新しいチェアを組み合わせるのってどうなの?」
そんな疑問にお答えするダイニングインテリアを5例紹介。
古材を3枚横に並べて組み合わせ、存在感のあるアイアンの脚を取り付けたダイニングテーブルに、ホワイトのプラスチックチェアとホワイトの食器棚を組み合わせた例。
古さを感じるテーブルに、近代的な流線形デザインのチェアが合うなんて…。
真っ白な格好良いチェアはイタリアのElephant chairs by Kristalia(クリスタリア)で、日本でも入手可能なので、気になる方は“エレファントチェア Kristalia”で検索してみて下さいね。
古材を使った引き出し付きの茶色のダイニングテーブルに、ステンレス製のチェアを組み合わせた例。
味わいのある木製ダイニングテーブルには、ファブリックチェアか木製チェアか座面がレザーのチェアを組み合わせそうになりますが、この事例はシルバー!!!!
先ほど、ステンレスと記載しましたが、実はオールニッケル製で(fleet brushed nickel chair by CB2)日本からでも購入可能な通販サイトで売ってます。
古材の板を3枚組み合わせたダイニングテーブルに、同じく古材を3枚組み合わせたスツールを組み合わせた例。
テーブルもスツール(チェア)も脚のデザインが凝ってる!
テーブルの脚は、穴掘り機の先端部分?
ちなみにこのダイニング、壁面に置いてある家具も古材が使ってあります。(下の写真参照)
古材を組み合わせたヴィンテージ感のあるダイニングテーブルに、透明なプラスチックチェアをコーディネートした例。
リビング側の壁にも古材を張った、温かみのあるトータルコーディネートが素敵♪
この透明チェアは、La Marie by PHILIPPE STARCKでイタリアのKartellの製品。
“ラ・マリー”で検索すると、日本でも購入可能なショップが続々と出てきますよ。
古材風味のダイニングチェアに、薄いベージュ(グレー?)のレザー製ダイニングチェアをコーディネートした例。
ダイニングテーブルの紹介項目なのに、対面キッチンの仕切りになってる古ぼけた柱の使い方に惹かれる…。
この鳥居のような柱は、構造に関係なく、装飾的に使ってあるのかしら?
古い柱を入手して、今すぐ真似たい!!
リビングテーブル
続いては、リビングテーブルに古材を使った事例を4つ。
「どんなデザイン&色のソファと組み合わせるとしっくりくるのか?」に注目しながらみて行きましょう。
古材2枚を使ったヴィンテージ感のあるリビングテーブルに茶系(ベージュ系)のファブリックソファを組み合わせた例。
温もりたっぷり♪
ナチュラルインテリアにしても似合いそう!!
観葉植物をプラスして、よりくつろぎ感のあるインテリアを演出したいところですね。
古材を組み合わせて、木箱を2個作り、逆さまにしてリビングテーブルにした例。
組み合わせてあるソファが何ともレトロ…。
座り心地が微妙そうな気もしますが、アジアン風味のファブリックを使ったソファが個性的ですね。
古材を使った引き出し付きのリビングテーブルにホワイトのファブリックソファを組み合わせた例。
シャビーシックでインテリアをまとめたコーディネート例です。
壁際に置いてある古い扉や古材風味のチェストとの組み合わせ方にも注目です。
古材を4枚組み合わせた正方形のテーブルを2個作り、ホワイトのレザーソファの前に並べたリビングの例。
このテーブルのデザイン、可愛い♪
天板だけでなく、側面にも板を回すアイデアは、テーブル作りを考えている方の参考になりそう!
2.壁 by 古材のインテリア例
最近の住宅は、ホワイトのクロス壁が主流ですが、古材の板を張ると味わいのあるカフェのような空間を演出することができます。
キッチン、ダイニング、リビング、寝室、廊下の順にみて行きましょう。
キッチン
キッチン前の壁に、古材を斜めに張り、木製のシンプルな棚板を取り付けて食器棚にした例。
板をわざと斜めにするアイデアが素敵!!
「水に濡れても大丈夫?」と少し心配になりますが、この暖かさはキッチンパネルでは出せないですね。
L型キッチンの全面の壁に古材を張り、ブルー系でペイントした例。
ペンキが剥げたようなデザインが可愛い♪
壁に合わせて、レトロデザインのイエローの冷蔵庫とオーブンレンジが組み合わせてあるのもポイントです。
ちなみに、この冷蔵庫とオーブンレンジは、アメリカのBig Chillのもの。
冷蔵庫は、日本の通販でも取り寄せ可能なので、気になる方は探してみて下さいね。
対面キッチンの腰壁
対面式キッチンのダイニング側の腰壁に、古材を横に張った例。
インダストリアルデザインのカウンタースツールとの相性抜群!!
今ある腰壁に新たに板を張る場合、「角の始末が難しいかも…。」と思ってましたが、この事例のように、縦に見切り材を入れれば、板の厚みを隠すことができますね。
I型対面キッチンのダイニング側の腰壁に、太さの違う古材を横に張った例。
このキッチンの場合は、キッチンの両サイドに厚み20mmほどのパネルを縦て、板の厚みが隠してあります。
カウンターが古材の上に取り付けてあるので、後からDIYで貼り付けたものではなくキッチンを据え付ける時からこのデザインだったのかも…。
対面式L型キッチンのダイニング側の腰壁に、古材を縦に張り付けた例。
カラフルなペイントが素敵♪
向かって左側は、板が二重になってるので、もしかして、材料の高さが足りなかったのかも…。
ダイニング
ダイニングの壁一面にグレー系の古材を縦に張った例。
テーブル&チェア&ペンダント照明とのバランスが絶妙な、北欧を彷彿させるインテリアの作り方が素敵♪
この板は、Stikwood Adhesive Wood Paneling(海外サイト/日本購入不可)で室内装飾用に売られているものですが、ダイニングインテリアの参考に。
ダイニングの壁2面を古材の縦張りとレンガにした例。
真っ白な壁のダイニング空間を見慣れていると、こんな内装に惹かれる!!
本物のレンガを使うのは無理なので、レンガ調の壁紙クロスと組み合わせると良いかも。
ダイニングの長手方向の壁に、古材を横に張った例。
所々、水色でペイントしてあるのがおしゃれ♪
廊下との境界にあるオープン収納家具も古材を使ったものです。
リビング
古材を縦張りにして壁を作り、手前に茶色のレザーソファを置いたリビングの例。
ブルーの手書きペイントが素敵♪
古材のレトロな雰囲気を生かして、掠れた感じにペイントする技は、ステンシルシートを使えば簡単に真似できそう!!
リビングのソファ正面の壁に黒っぽい古材を横張りにして、白樺のパターン柄のクロス壁紙を額縁にに入れて飾った例。
クロス壁に古材を飾るのではなく、古材壁にクロス壁紙を張る逆の発想が面白い!
この壁紙は、Irvin Birch Tree Wallpaper by Amazon USです。
リビングのコーナーソファの背面にブルーや茶色でペイントした、明るくてレトロな古材を横張にした例。
これ、本物の古材だと思った方、騙されましたね。(笑)
実は、Scrapwood Wallpaper(デザイナー:PIET HEIN EEK)というわりと有名な壁紙で、日本でも輸入壁紙を扱ってる通販で入手可能です。
この壁紙を張った事例は、縦張りのものが多いのですが、横張にすると間口の広さが強調されますね。
床と同じ節目のあるダークカラーのフロアー材を壁に横張にした北欧リビングの例。
寂しい感じが、何とも素敵!!
壁全体に張るのではなく、白の壁を残して張ってはるので、余計におしゃれに見える気が…。
三角屋根のリビングの窓側の壁に、古材を横張にして、ハイバック仕様の一人掛けソファを2脚レイアウトした例。
ホワイトの窓枠と古材のコントラストが素敵♪
古材は、古さを感じるアイテムなので、ホワイトのドアや枠とは合わない気がしてましたが、茶系やベージュ系の古材を選べば、暖かな雰囲気を出すことも可能なんですね…。
ちなみに、このグレーのソファは、STOCKHOLM アームチェア by IKEAです。
寝室
寝室の4面の壁に茶系の古材を横張にした例。
幅が太めの古材なので、ゆったりとした雰囲気も。
カラーコーディネートも、ベージュやホワイトのファブリック類が組み合わせてあるので、リラックスしてぐっすり眠れそう♪
寝室の2面の壁に茶系の古材を横張にした小屋のような雰囲気の寝室の例。
壁に張ってあるのは、古いフロア材かな?
独特の雰囲気に心が癒されます♪
幅の違う古材を寝室の壁一面に横張にした例。
隣合う壁は、ベージュ系にして暖かい雰囲気を演出。
赤のタータンチェックのベッドカバーが似合ってます!!
グレー系の古材を寝室の壁に横張りにして、アイアン製のベッドとコーディネートした例。
こんな寝室で眠ってみたい…。
シェルフにもアイアンを使って、冷たい雰囲気が出してありますが、壁面が木なので、さほど寒さは感じませんね。
「ウッド柄の壁には、木製家具よりもアイアン家具の方が似合う!」と感じた事例です。
寝室の壁面をグレー系でペイントし、ベッドの頭部分の壁に古材を横張にした例。
この壁に使われている気は、100年もののバーンウッド。
こんなにエレガントな寝室に敢えて、この木を使うセンスに脱帽です。
ベッドの頭部分の壁に幅の太いグレー系の古材を横張にした例。
レトロなアート(看板?)との相性抜群!
真っ白な壁の上に、この絵があるよりも、木の上の方が3倍くらいおしゃれに見えます!!
ヘッドボード
続いては、壁ではなく、ヘッドボード(ベッドの頭部分)に古材を使った事例を4つ。
ブルーグレーにペイントした壁の前にベッドを置き、高さの違う古材をベッドとの間に並べた例。
細長いチェストの上に板が置いてあるように見えますが、そうではなくて、板にシェルフ(棚)が取り付けてあります。
古材にブラケット照明を2灯取り付けて、読書灯にするアイデアも参考にしたいですね。
木製ベッドの頭部分に、ベッドの幅分×天井まである古材で作ったヘッドボードをコーディネートした例。
壁にペタっと板を張るのではなく、5cmほど手前に出してあるのがポイント。
巨大なベッドが置いてあるような錯覚を起こす、変わったヘッドボードです。
寝室の壁一面を暗めのベージュでペイントし、ベッドの幅分だけ古材を横に張ってヘッドボードにした例①。
こういう雰囲気は既製品のベッドでは出せない!!
寝室の壁に古材を張るのって、家具を作る訳ではないので、意外と簡単に実現できそうな予感。
寝室の壁一面を暗めのベージュでペイントし、ベッドの幅分だけ古材を横に張ってヘッドボードにした例②。
1個前の事例と似てますが、ヘッドボードの上部にフックを取り付けて、ポールを渡し、コード付き照明を巻き付けるアイデアが素敵過ぎたので掲載。
このアイデアなら、ベッドサイドに余裕がない寝室でもベッドの両サイドに明かりをプラスすることが可能ですね。
廊下
玄関ホールの壁にグレー系の古材を横張にした例。
古びた感じがたまりません!!
古材以外の壁を見ると、よく見かけるモダンなタイプのお家。
…ということは、ホワイト壁が多い、最近流行のモダンなお家の廊下の一部に古材を張っても違和感が少ないということですね。
ちなみに、この古材が売られているサイト(海外サイト)で、古材を使った様々な事例や古材を壁に貼り付けてる様子が動画で見られるので、時間がある方は、是非参考に。インスピレーションが刺激されますよ。
ホワイトのドア&幅木のお家の壁に、茶系の古材を張った例。
内装壁がホワイトのお家ばかり目にすることが多いので、この暖かさに憧れます!!
出隅部分にホワイトの木材を使って、板の厚み分が隠してあるのもポイントです。
3.ちょっと変わった古材の使用例
対面キッチンの床に古材を使った例。
キッチン、ダイニング、リビングに仕切りが無いLDKですが、よく見るとキッチン部分の床だけが10cmほど高く、向こう側に見える床は、新品の(?)フローリングなので、同じ空間の床を2種類に張り分けてあるのがわかります。
壁付けキッチンのウォール部に古材を使ったウォールシェルフを取り付け、食器を飾った例。
吊戸棚がある方が収納量がUPしますが、こちらの方がカフェッぽいキッチンを演出するのに向いてる♪
古材が遠目でわかりにくいので、近くに寄って見てみると
こんな風に、棚板の端がホロホロ状態。
艶消しシルバーのL金具を使って、よりヴィンテージ感が演出してあります。
手前に見えるS字フックは、カップの取っ手を引っ掛ける用です。
幅1m高さ60cmほどの横長ミラーの周りに、幅20cmほどの古材をまわしてミラーフレームにした例。
45度の留め加工ができる方なら、簡単に真似できそう。
2つと同じ柄がない古材を使えば、オリジナルミラーの完成です。