リビングや一人暮らしの部屋にTVボードや扉付きのキャビネットを置く場合、まず木製の組み立て式家具を探すという方が多いと思いますが、これらの木製の家具の色は、ホワイトや茶系、黒系など、一般的な床の色と無難にコーディネートできるものがほとんど。
もちろん、無難な家具の色は、長年愛用しても飽きが来ず、ソファやラグなどとコーディネートがしやすいのですが、インテリアにハッキリとした色を使って遊び心のあるスタイリッシュな空間を演出したい場合は、少し物足りなさが出てしまうんですよね。
インテリアに原色系を使ってみたい時におすすめなのが、IKEA PSキャビネットです。PSキャビネットは、スチール製のカラフルな横長キャビネットで壁際にあるだけで、お部屋が一気におしゃれな雰囲気に!!
しかも1台1万円以下(税抜き)と価格がとってもリーズナブルな上、TVボード、ダイニング用キャビネット、仕事部屋の書類入れなどどんな部屋にも合わせやすいシンプルなデザインも魅力です。
そこで今回は、IKEAのPSキャビネットをはじめとした、収納家具をカラフルテイストでコーディネートした事例を紹介したいと思います。
IKEAのPSキャビネットをはじめとしたカラフルなキャビネットのコーディネート例-目次
1.赤のキャビネットのコーディネート例
IKEA PSキャビネット レッド
ダイニング
ヴィンテージ風味の板を壁の1面に張り、壁際に真っ赤なPSキャビネットをレイアウトして、手前に2人掛けのダイニングテーブルセットを置いた例。
ダイニングテーブルは、壁と同じような木目の目立つデザインにして、空間の木目が揃えてあります。
天井にコの字の金具を取り付けて、電球照明のコードをグルグルっと巻き付ける照明器具のレイアウトの仕方が、とってもおしゃれ!
キャビネットと照明器具の色が同じにしてあるのもポイントです。
ダイニングの窓下に真っ赤なPSキャビネットを2セット並べてレイアウトし、手前にホワイトの木製の2人掛けのダイニングテーブルセットをコーディネートした例。
白地に赤と黒で描いたイラストっぽいシェードのテーブルランプを2個、シンメトリーにディスプレイするアイデアが素敵!!
真っ赤なキャビネットはホワイトの家具と相性が良い上に、この事例のように赤の照明器具も似合います。
リビングダイニング
グレー系の床色のダイニングの壁際に真っ赤なPSキャビネットをレイアウトした例。
キャビネットの上にワイングラスと本を並べて、ディスプレイ的にも活用してあります。
この色のキャビネットって、床が白っぽい部屋だと映えますね!
このダイニングを遠目から見たのが下の写真。
キャビネットと同じ赤のソファを壁際にレイアウトして、正面にダークブラウンのオープン棚をコーディネート。
ソファとキャビネットを同じ位置で赤、ダイニングテーブルセットとオープン棚を同じ位置で木目、という具合に2つの空間を同じコーディネートにしてあるのでまとまりを感じます。
リビング
ミディアムブラウンの床色のリビングに黒×ホワイトのストライプのラグを敷き、グレーの可愛いソファを置いてTVボードにPSキャビネットをレイアウトした例。
カーテンを薄いブルーにした寒色×暖色のコーディネートは、1年を通じて使えるカラーコーディネートです。
しましまのラグは、STOCKHOLM ラグ by IKEAです。
6畳ほどのグレーの床色のリビングに黒のI字ソファと赤のPSキャビネットを対面式にレイアウトした例。
壁際に家具をレイアウトし、リビングテーブルは置かずに真ん中の通路を広くとることで広々とした印象を演出!
赤のキャビネットはTVボードとして活用してあります。
8畳ほどのミディアムブラウンの床色のリビングにPSキャビネットとライトグレーのソファをコーディネートした例。
部屋が広いのでソファとは別に赤の一人掛けソファをL時にレイアウトする余裕があります。
オープン棚におもちゃがおいてあるので、小さな子供がいるおうちかな?
インテリアの中に赤があると明るく楽しい雰囲気がしますね。
壁に飾られているアルファベット文字はIKEA製品ですが、現在は廃番。通販ショップでは扱ってるところもあるみたいなので、気になる方は「OLUNDA アルファベット」で検索してみてくださいね。
ホームオフィス
厚さ5cmほどのグレーのカウンターを壁から壁まで取り付け、下に真っ赤なPSキャビネットを差し込んだ仕事部屋の例。
このアイデア素敵!!
2面の壁を使って、使い勝手の良いデスク周りを作る方法は、どんな部屋でも参考にできそう!
通路の壁に取り付けてある収納家具は、ALGOT(アルゴート) by IKEAです。
子供部屋
ホワイトの木製ベッドの隣に赤のPSキャビネットをレイアウトした子供部屋の例。
壁を1面だけブルーにしたカラフルなインテリアが素敵!
子供部屋の事例ですが、赤のキャビネットと白の木製家具のコーディネートの仕方は、リビングインテリアの参考にもなりそうです。
2.黄色のキャビネットのコーディネート例
PSキャビネットには黄色がないので、この項目では違うメーカーの黄色のキャビネットをリビングのコーディネート例中心に紹介します。
赤のフレーム+ガラス板の正方形のテーブルを3つ横並びにしてレイアウトしたリビングの窓際に黄色のキャビネットをレイアウトした例。
カラフルな色使いが素敵!!
リビングテーブルって、ソファの前に長方形のテーブルを1つ置くものだと思ってましたが、こんなコーディネートの方法もあるんですね!
テーブルの赤とキャビネットの黄色がとてもマッチしてます。
ミディアムブラウンの床色のリビングの壁一面に黄色のローキャビネットをコーディネートした例。
壁から壁まで4mくらいあるかな?
液晶TVは、キャビネットの上に乗せるのではなく、壁の中心に壁掛けスタイルでレイアウトして、両サイドの壁に同じテイストのアートを飾るインテリアの作り方は、広いリビングの参考に。
ちなみに中心にあるグレーの一人掛けソファは、北欧家具といえばこの人!ハンス・J・ウェグナーのパパベアチェアです。
黒の壁のリビングの窓際に黄色の幅2mほどあるローキャビネットをレイアウトした例。
暗い壁色の部屋ですが、床から天井まである真っ白のオープン棚とホワイトのレースカーテンの効果で圧迫感を感じませんね。
黄色のキャビネットをアクセントカラーとして活用したインテリア例です。
ベージュ系の床色のリビングにホワイトの2Pソファと黒×ホワイトのパターン柄の一人掛けソファを2セット、L字にレイアウトし、マスタード色のローキャビネットを壁際にコーディネートした例。
黄色を使ってるのに、大人っぽくてエレガント!
ちょっぴりお金持ちっぽくも見える(笑)コーディネート例です。
ギザギザ木目のリビングに、ライトグレーのコーナーソファと明るい黄色のTVボードをコーディネートした例。
黄色(キャビネット)、グリーン(オットマンをリビングテーブルとして活用)、青(クッション)の3色カラーコーディネートが素敵過ぎる!!
家具とソファを壁いっぱいに寄せて、部屋の中央を広く空けるレイアウトの仕方は、狭い部屋の家具レイアウトの参考にも。
黒×ホワイトのストライプのチェアを窓際にハの字に並べて、間に高さ70cmほどのマスタード色のキャビネットをサイドテーブル代わりにレイアウトした例。
引き出し付きのキャビネットをテーブル代わりにするなんて!
この家具を見ると、会社にある書類入れ用キャビネットを思い出してしまうのは私だけではないはず…。
ナチュラルブラウンの床色のリビングにライトグレーのソファと黄色の背の高いオープン棚をコーディネートした例。
棚におもちゃが飾ってあるので、小さな子供がいる住まいかな?
このオープンシェルフは、扉の位置や色を選ぶことができる自由度が高い家具です。
サイズは違いますが、IKEAのKALLAXが似た感じかな?
3.青色のキャビネットのコーディネート例
IKEAのPSキャビネット(ブルー)の事例がなかったので違うメーカーのブルーのキャビネットの事例を紹介します。
リビング
ダークブラウン系の床色のリビングにターコイズ色のローキャビネットをコーディネートした例。
ソファ、カーテン、ラグは温かみのあるベージュ系にして、寒色の家具と組み合わせることで空間全体を引き締めた事例です。
ホワイトや木目の家具をコーディネートするのとは違った雰囲気でスタイリッシュに見えますね。
ベージュの壁+ホワイトのモールディングのリビングのコナーにアンティークなブルーのチェストをコーディネートした例。
ホワイトの2Pソファを対面レイアウトにして、ホワイト×ブルーの植物柄の一人掛けソファ×2を窓側にレイアウトし、一人掛けソファと同じ生地を使ったクッションをホワイトのソファの上に置いて、空間全体に統一感が出してあります。
オーダー家具でないと、こんな組み合わせ方は無理かもしれませんが、ホワイト×ブルーのすっきりとしたインテリアにベージュを取り入れて、寒々しくないようにするカラーコーディネートが参考になります。
ライトグレーのソファを対面式にレイアウトし、ソファとソファの間の壁にアイスブルーの鏡面素材のキャビネットをレイアウトしたリビングの例。
幅木(キャビネットと床が接する面のへこんだ部分)まで、アイスブルーなので、オーダー品かな?
キッチンキャビネットのようなおしゃれなデザインで、見た目もとってもスタイリッシュです。
リビングダイニング
縦長リビングの長手の壁面にダークブルーのローボードをレイアウトし、上部にホワイトのウォールシェルフを取り付けた例。
床がグレーのPタイル調なので、店舗のような雰囲気ですが、ローボードの色に合わせて水色の一人掛けソファをリビング空間に置くコーディネートが素敵!
グレー×ブルー系のインテリアは空間を広々と見せる効果もあるので、狭い部屋のカラーコーディネートにおすすめです。
ホームオフィス
オレンジのチェアを真ん中にレイアウトし、ダークブルーのキャビネットを両サイドにコーディネートしたデスク周りのインテリア例。
このキャビネットはイギリスのメーカーBISLEYのもの。
BISLEYは、カラフルなキャビネットと天板を自由に組み合わせることができるシステムデスクなので、勉強机やPCデスクを新調する予定の方は、上記のリンク先(日本代理店サイト)をのぞいて見てくださいね。
壁際にトーンが低めの水色+木目のキャビネットをレイアウトし、窓側にカウンターを渡して、デスクにしたホームオフィスの例。
このレイアウト、赤のキャビネットのところで紹介した事例に似てます。
机の下にキャビネットを差し込むレイアウトは、意外と盲点かも…。
4.ホワイトのキャビネットのコーディネート例
IKEA PSキャビネット ホワイト
リビング
大きな窓があるリビングにベージュの2PソファとホワイトのPSキャビネットを対面にレイアウトした例。
3畳ちょいの狭いスペースをシンプルにコーディネートした事例は、一人暮らしのインテリアの参考にも。
液晶TVをキャビネットの上ではなく、壁面の高い位置に取り付けることで、よりスッキリとした印象を演出してあります。
窓下にホワイトのPSキャビネットをレイアウトし、隣に可愛い木製のチェアをコーディネートした例。
学校にある椅子のようなチェアは、北欧インテリアの大定番!
「スクールチェア 北欧」で検索すると、たくさんヒットしますよ。
1個前の事例と同じくホワイトのPSキャビネットの隣に木製の2人掛けのチェアをコーディネートしたリビングの例。
アンティークっぽいインテリアの作り方が素敵!!
この事例のチェアも北欧デザインの家具を扱ってるところを探すと見つかりそうな予感です。
明るめのフローリングのリビングにグレーの2Pソファとグレーのラグをコーディネートし、正面の壁にホワイトのPSキャビネットをレイアウトした例。
対面キッチンのあるマンションのリビングの家具のレイアウト&カラーコーディネートの参考になりそう。
壁面の自転車はウォールステッカーではなく、ミニチュアの自転車。
ベランダに抜ける通路に家具がレイアウトしてあるので、白を使って圧迫感を回避してあります。
ライトグレーのカーペットを敷いたリビングに、カーペットよりも来いグレーのコーナーソファをレイアウトし、ホワイトのPSキャビネットをTVボードにした例。
白の壁に白の家具をくっつけたインテリアは圧迫感ゼロ!
TVを壁掛けにするレイアウトも参考になります。
リビングの凹んだ壁にホワイトのウォールシェルフを4段取り付け、最下部にホワイトのPSキャビネットをレイアウトした例。
斜めになった壁に違和感なく家具をコーディネートするレイアウトの仕方が参考になる上に、茶色の味のあるレザーソファとホワイトの家具の組み合わせが素敵過ぎます!
薄いベージュの床色のリビングにグレーのラグ&2Pソファをレイアウトし、壁際にホワイトのPSキャビネットをレイアウトした例。
モノトーンな空間に真っ赤なリビングテーブルを置いてアクセントをつけるカラーコーディネートがおしゃれなインテリアです。
TVの置いてある壁に、建物の写真を7枚、帯のように一直線に飾るアイデアも参考にしたいポイントです。
リビングダイニング
ダークブラウンの床色のリビングダイニングの長手の壁に、ライトグレーの2PソファとホワイトのPSキャビネットを並べてレイアウトした例。
キャビネットの上にリンゴを描いた大きな絵を飾るアイデアがおしゃれ♪
PSキャビネットをコンソールテーブルのようにディスプレイ用に使ったインテリア例です。
ホームオフィス
グレーの壁に向かってガラス製のパソコンテーブルをレイアウトし、窓下にホワイトのPSキャビネットをレイアウトした仕事部屋の例。
こんなに整理整頓された仕事部屋なら、作業もスイスイ進みそう!
ガラス板&三角形の台は、VIKA(ヴィーカ) by IKEAです。(現在は廃番)
窓に向かって木製デスクをレイアウトし、横の壁にホワイトのPSキャビネットをレイアウトした仕事部屋の例。
1個前の事例とデスクとキャビネットの位置が逆になってるレイアウト例です。
日中に作業することが多い場合は、太陽光が利用できるこちらのレイアウトのほうが良いかな?
1個前の事例と同じレイアウトで、家具をモノトーンにまとめた仕事部屋の例。
窓カウンターを黒にして、黒のフレームに入れた写真をたくさん飾るインテリアが海外っぽい!
1個前の事例は横長の部屋でしたが、こちらは縦長バージョンです。
7.グレーのキャビネットのコーディネート例
IKEA PSキャビネット グレー
リビングのコーナーにグレーのPSキャビネットをレイアウトして、TV台として活用した例。
ブラウン管のある奥行きの深いTVの時代は、こんなレイアウトをよく見かけてましたが、薄型の液晶TV時代は、壁に平行にTVをレイアウトするのが主流。
でも、この部屋のように2面に窓がある場合は、コーナーを上手く活用すると窓にTVがかからないレイアウトが可能になるんですね!
角に家具があった方が広々と見えるのは気のせい?
[参照元:Houzz Inc]