先日、レバテックフリーランスのフリーエンジニア向けのお役立ちコンテンツ「快適なネットライフをサポートしてくれるPCデスクをチェック」で当サイトのIKEAのデスクの事例を紹介して頂きました。
私の周りには、自宅で仕事(主にインターネット系の仕事)をしている人がほとんどで、彼らの多くは客間や個室を仕事部屋に改造して活躍していますが、5年ほど前に出会った、2人の幼稚園児の子供を持つママさんは、「私専用の個室をもらえるほど家が広くない。」という理由で、パソコン作業を居間に置いてあるチェストの上で行う強者でした。
そして、彼女がこの変わった場所で作業する理由はもう1つ。
一般的な椅子&デスクの上での作業は、背の低い子供たちの標的となりやすく、入力途中の画面を触られたり、消してしまうこともしばしば。
高さ1mほどのチェストの上だと、キーボードまで手が届かないので、予期せぬ子供の行動にも対処できるということで、カタカタと文字の打ち込むのは、この高さがベストだということでした。
「変わった作業方法だな~。」とその時は感じていたのですが、冒頭に書いたコンテンツの中に“スタンディングデスク”という見慣れぬ言葉を発見。
彼女が5年前に体現していたのは、このスタイルだったのか…、と先見の明に感心しました。
“スタンディングデスク”は、2年ほど前から注目されているデスクレイアウトで、立ったままの姿勢で作業をするスタイルのこと。
そんなわけで、今回は、立って仕事をするスタンディングデスクを自宅にレイアウトした事例を紹介していきたいと思います。
スタンディングデスクのインテリア実例-目次
1.間借りタイプのスタンディングデスクのインテリア例
「専用の仕事部屋をもらえるほど部屋数が多くない!!」
こんな場合、リビングや寝室を間借りして作業スペースを作ろうと思いますよね。
この間借りタイプの作業スペースの場合、一般的なデスクよりもテーブル天が高いスタンディスクの方が向いているのではないかと考えています。
というのも、高さ75cmに合うデスク用チェアは、どっしりと重い印象なのに比べ、スタンディングデスクに合わせるチェアは、カウンタースツールや脚の長い椅子など、格好良いデザインが多いです。
ある部屋にデスク+どっしりした椅子があるのと、シンプルなデスク+スラ~っとしたチェアがあるのとでは、後者の方がインテリアをハイセンスに演出できる気がするんですね。
それでは事例を見てみましょう。
ステンレス製のテーブルをスタンディングデスクにして、リビングの一角にレイアウトした例。
キッチン用の作業台をリビングに置くアイデアがナイス♪
格好良い木製のカウンタースツールは、Perch Barstool by Anthropologie。
この事例を見てると、スタンディングデスクをわざわざ探さなくても、他のテーブルを代用できることに気づきます。
壁に取り付けたウォールシェルフをスタンディングデスクとして活用した例。
見てわかる通り、この部屋は、一人暮らしのワンルーム。
スツールに腰かけて、使いやすい高さに木製の棚を取り付けるだけでOK!!
とってもシンプルなのに、ショップのようにおしゃれです♪
凹んだ壁に奥行きのある横長のオープンボックスを取り付けて、スタンディングデスクにした例。
デスクと横にある収納は手作りかしら?
DIYが得意な人なら、箱2つを使ったこの事例のようなデスクは、1日もあれば作れそう。
壁に挟まれた幅1.5mほどの空間に木製カウンターを渡して、スタンディングデスクをレイアウトした例。
シルバー色のスツールは、以前紹介したTolix社の椅子です。
このチェア、高さが75cmあるので、デスクの高さは105cmくらいかな?
スタンディングでもシッティングでもどちらでも作業しやすそうですね。
リビングの窓際に配管パイプっぽい素材を使ったスタンディングデスクをレイアウトした例。
このデスクはお手製かな?
インダストリアルインテリアの台頭で、DIY界では配管パイプを使った棚やテーブルが流行っていますが、手先が器用な方なら、このデスクも作れてしまうかも。
デスクの下にプリンター置き場もある、使い勝手の良さそうなデザインが素敵です。
コンソールテーブルを活用した例
スタンディングデスクは、日本に浸透している家具ではないので、探すのも一苦労。
そんな場合は、ディスプレイに使うコンソールテーブルを活用する方法も。
ホワイトの木製枠で作られたシンプルなコンソールテーブルをスタンディングデスクとして活用した例。
左右に2個ずつあるオープンスペースにお揃いの籠をinしたインテリアが素敵!!
パソコンの両サイドにおしゃれなテーブルランプを2灯シンメトリーにレイアウトし、パソコンの上部にはアートを飾って、ディスプレイっぽく見せるアイデアは、家族ではない人が頻繁に入室する部屋にスタンディングデスクを設ける際に参考にすると良さそうです。
木の枠だけで作ったようなシンプルなダークブラウンのコンソールテーブルを窓辺にレイアウトし、スタンディングデスクにした例。
アートの制作部屋かしら?
デスクと同じ色のカウンタースツールをコーディネートして、落ち着きのある雰囲気に。
猛獣の足をデザインした大理石調のコンソールテーブルをスタンディングデスクとして活用し、オレンジ色のカウンターチェアをコーディネートした例。
このデスク、凄すぎるっ!!
脚は、アンティークショップで入手して、石灰岩の天板を乗せたものだそう。
格好良いスツールは、日本にも発送可能なCB2のもので、同じ商品は現在取り扱いが無い様子ですが、こんなスタイリッシュなチェアをお探しの方は、bar stools by CB2をチェックしてみて下さいね。
階段下のスペースに、木彫り風のコンソールテーブルをレイアウトし、スタンディングデスクにした例。
チェアは、Eames Aluminum Group Management Chair by Herman Millerです。
本格的なスタンディングデスクではないけれどアイデアに脱帽した例
ソファの上にかぶせるようにして、奥行き60cm、幅60cmほどのスタンディングデスクをレイアウトした例。
デスクサイズは、ノートパソコン+20cm程度でしょうか?
このデスクがどうやって出てくるかがわかるのが下の写真。
普段は、デスクは壁に収納してあり、必要な時だけパタンとソファの上に倒す仕組みになっています。
パソコンを使う時は、ソファとは反対の通路側から、と狭いリビングダイニングを有効的に活用したアイデアに目から鱗です。
2.仕事部屋のスタンディングデスクのインテリア例
一般的な高さのデスクにするか、スタンディングデスクにするかで迷っている場合、仕事専用の部屋を一室与えられているなら、その両方をレイアウトしてしまうのも一つの方法です。
スタンディングデスクONLY、スタンディングデスク+低いデスクのレイアウトパターンを見て行きましょう。
スタンディングデスクONLY
ハの字に開いた脚+テーブルを使って2人でパソコン作業ができるスタンディグデスクを壁に向かってレイアウトした例。
この事例の架台は、手作りだそうで、IKEAのLINNMON / FINNVARDテーブルあたりが似たデザインかな?と思ったのですが、IKEAの架台は、高さ調整ができない様子。
透明なスツールは、Vapor Bar Stool by CB2(海外サイト/日本発送可能)です。
シンプルな白のスタンディングデスクを開放感のある大きな掃き出し窓に向けてレイアウトした仕事部屋の例。
このレイアウトを見た時、なぜか、ジムのサイクルマシーンを思い出してしまいました。
街を見下ろす感じでパソコン作業できるの、羨ましい。
疲れた時用にイームズのラウンジチェアがレイアウトしてあるのがポイントです。
(この部屋を使ってる人は、きっとお金持ちに違いない…)
ヴィンテージ風の黒のスタンディングデスクを部屋の中心にレイアウトした仕事部屋の例。
この机は、Archtect Table by Boston Interiorsで、71.12cmと99cmの2つの高さで調整できるスタンディングデスクです。
このタイプなら、机の高さに悩む必要がありませんね。
日本の通販だと“昇降式スタンディングデスク”で検索すると、高さを調整可能な机が出てきますよ。
スタンディングデスク+低いデスク
窓際に一般的なデスクをレイアウトし、スタンディングデスクをコーナーにレイアウトした例。
パソコン作業をスタンディングスタイルにした事例です。
手前にはソファをレイアウトし、読書やくつろぎの場として。
室内を用途別に動き回れる、考えられたレイアウトは仕事部屋で過ごす時間が長い方の参考になりそうですね。
コーナーに一般的な高さのコーナーデスク、その横に引き出し付きのスタンディングデスクをレイアウトした例。
どちらもパソコン用デスクですが、作業内容によって使うデスクを変えてるのかな?
写真加工や画像作りなど、細かい作業の時は、目線の高さにパソコンディスプレイがあった方が使いやすい気がするので、高さの違う2つのPCデスクを使うアイデアは、ネット系の仕事をする方の参考になりそう。
一般的な高さのデスクを部屋の中央に向けてレイアウトし、背面の壁に木製カウンターを活用したスタンディングデスクをレイアウトした例。
お互いのデスクが視界に入らないレイアウトは、作業に集中するのに適してそう!
雑音があると集中できない私には、このレイアウトが合うかな?
窓際にスタンディングデスク、もう一方の壁面に一般的なデスクをパソコン台としてレイアウトした例。
低い方のデスクの隣に高さ1mほどの引き出しが6杯ついたチェストがありますが、これもスタンディングデスクとして活用できそうですね。
室内に置いてある家具の木目が全て同じなので統一感があります!
部屋の真ん中にスタンディングデスクをレイアウトした例
8畳以上の部屋なら、一般的なデスクの他に、部屋の中央に高さ1mほどのデスクスペースを作る方法も。
2人以上で作業する仕事部屋なら、アイランド型キッチンのようなデスクを取り囲んだ議論も可能です。
両サイドがオープン棚になった幅120cm奥行き90cmのスタンディングデスクを仕事部屋の中央にレイアウトした例①。
このデスクは、キッチンキャビネットとカウンターの組み合わせに似てるので、オーダー品かな?
透明チェアは、この項目の一番最初でも紹介したVapor Bar Stool by CB2。
両サイドがオープン棚になった幅120cm奥行き90cmのスタンディングデスクを仕事部屋の中央にレイアウトした例②。
1個前の事例はデスクトップが人造大理石でしたが、こちらは木。
温もりを感じるデスクがあると、周りの人たちとの上手く調和できそうな気がします。
仕事部屋の中央に下部がキャビネットになった幅120cm、奥行き2mのスタンディングデスクをレイアウトした例。
このデスクもキッチンキャビネットかな?
デスクの真上にペンダント照明が2灯吊るしてあるのが、とってもおしゃれです♪
壁面に向かってパソコン用のスタンディングデスク、部屋の中央に幅150cm奥行き90cmのキャスター付きのデスクをレイアウトした例。
ヴィンテージ風のデザインが格好良い!!
このデスクはカスタムメイド品だそうですが、こんな部屋で作業できたら、質の良い仕事ができそう!
部屋の中央に真っ白な収納兼脚+ガラス天板のスタンディングデスクをレイアウトした例。
打って変わってエレガントな仕事部屋!!
ブロックみたいなデザインの脚が近未来的な印象も。
いかがでしたか?
スタンディングデスクスタイルは、腰痛改善や睡眠の質の向上など健康に良いと言われていますが、実際の研究結果ではハッキリとした根拠はないのだそう。
でも、実際、日中のほとんどを椅子に腰かけたパソコン作業で費やす生活を始めてから、筋力&体力の衰えが半端なく、加齢のせいもあって5年で10kg増というデブ体験を経験した私は、「自宅勤務&座るデスクのせいで、どれだけ動いていないのか?」を痛切に感じました。(のちに、ジム&食事制限で15kg減に成功したのだけど…。)
確かに、座りっぱなしの状態だと、体を支えるのに使う筋肉は緩んでいくいっぽうで、ふくらはぎなんて数年でおばあちゃんのようにブヨブヨになってたので、1日のうちわずかでも、立ち姿勢で作業をするというのは筋力維持に貢献するのかも…と思います。
そういう意味では、メインのパソコン作業はシッティングスタイル、考え事や資料閲覧はスタンディングスタイルと言った具合に、作業内容によって場所を変えるのもありかな~、と思いました。