お部屋の雰囲気を簡単に変えることができる壁紙クロス。
壁4面のうち、1面だけにホワイト系以外の壁紙クロスを貼るアクセントクロスは、マンションのモデルルームや住宅展示場、実際の部屋を想定した家具ショップの展示でも見かける、コーディネート法です。
アクセントクロスは、ソファがあるリビング、テーブルと椅子を部屋の中心にレイアウトした殺風景なダイニング、家に入って一番最初に目にする場所である玄関ホールなどに使うことが多いのですが、寝るだけの場所=寝室に使うのもアリ。
寒色・暖色・中性色の3パターンのアクセントクロスを使った寝室を紹介していきましょう。
寝室のアクセントクロス事例【有彩色編】-目次
1.暖色系のアクセントクロス
1-1.赤
ベッドの頭側の壁紙クロスを暗めの赤にして、黒×グレーのカバーをコーディネートしたダークブラウンの木製ベッドを置いた例。
赤い壁には、繊細な印象の木のアートを3枚横並びにディスプレイ。
エレガントかつ、高級感も感じる寝室例です。
ベッドの頭側の壁を赤の木目調の壁紙クロスにして、薄いグレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
赤の壁以外は、薄いグレーとホワイトを基調として上品な印象。
ペタっとした赤ではなく、薄っすらと柄が見える壁紙クロスです。
寝室のニッチ部分の壁面に、赤の壁紙クロスを貼り、ベージュのファブリックベッドをスッポリと埋め込んだ例。
暖かそうな雰囲気。
凹んだ壁の側面にブラケット照明を取り付けて、天井に向けて陰影を作りリッチな印象もUP。
ベッドの頭側の壁に、赤×ホワイトの動物のシルエットを描いたパターン柄の壁紙クロスを貼った例。
オーナメント柄かと思ったら、木や草花、魚や動物のミックス柄。
この壁紙クロスは、Ottolineというオランダの壁紙クロスメーカーのOtomiシリーズ。色違いなら、WALPAに品揃えがあります。
1-2.ピンク
ベッドの頭側の壁に、薄いピンクの壁紙クロスを貼った例。
ベッドカバーやラグも薄いピンクにしたsweetyな寝室。
床が真っ黒なせいか、さほど子供っぽい印象がしません。
ベッドの頭側の壁に、派手で鮮やかなピンクの壁紙クロスを貼り、黒の木製フレームのベッドを置いた例。
何という個性的な色!!
見てる分には良いですが「実際に自分ちの寝室の壁がこんな色だったら…」と想像すると、目が冴えて、なかなか寝付けないような気も…。
ベッドの頭側の壁に、シルバー×ピンクの花柄の壁紙クロスを貼った例。
ギラギラした印象。
この壁紙クロスは、COLE & SONのJASMIN FLOCKというシリーズですが、現在取り扱いは無い様子です。
ベッドの頭側の壁に、ダークピンク×ホワイトのパターン柄の壁紙クロスを貼った例。
王冠のような花輪のようなケーキのような…、ちょっぴり異国を感じるパターン柄。
薄いグレーのカバー類をコーディネートした白いベッドとも相性が良く、可愛らしい雰囲気です。
1-3.オレンジ
ベッドの頭側の壁に、ダークオレンジの壁紙クロスを貼り、ホワイトレザーのヘッドボードとコーディネートした例。
ヘッドボードが大きいので、オレンジの壁があまり見えてない…。
派手なオレンジというよりは、黒が混じった茶色っぽいオレンジなので、落ち着きを感じます。
ベッドの頭側の壁に、白みがかったダークオレンジの壁紙クロスを貼り、ダークブラウンの木製ベッドとコーディネートした例。
1個前の事例の壁紙クロスと似てますが、こちらの方が白っぽい。
オレンジの壁の前に、オレンジの反対色であるブルーのテーブルランプを置いて、アクセントに。
ベッドの頭側の壁に、オレンジにホワイトで木草花を描いたパターン柄の壁紙クロスを貼った例。
ちょっぴり派手めですが、背の高いグレーのヘッドボードがあるので、奇抜という雰囲気は少なめ。
壁一面に絵が描いてあるような印象です。
ベッドの頭側の壁に、オレンジ×アイボリーの規則正しいパターン柄の壁紙クロスを貼った例。
洋服に使うような柄…。
枕カバーやベッドスローもオレンジ色にして、ホテルのベッドコーディネートのような洗練された雰囲気が演出してあります。
1-4.イエロー
ベッドの頭側の壁にダークイエローの壁紙クロスを貼り、ホワイトの木製ベッドとホワイトのナイトテーブルをコーディネートした例。
落ち着きのある黄色と清潔感のある真っ白な家具との組み合わせが素敵。
ベッドカバーには、寒色のダークブルーをワンポイントで取り入れて、寒暖のバランスが取ってあります。
ベッドの頭側の壁に、暗めの黄色の壁紙クロスを貼り、暗めのベージュ(グレー?)のファブリックベッドとコーディネートした例。
床には、ピンク・青・黄色を使った花柄のラグをon。
ベッドとベッドカバーはシンプルにして、壁とラグで色を取り入れたセンスを感じるインテリア例です。
ベッドの頭側の壁に、赤みがかった黄色の壁紙クロスを貼り、グレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
ベッドの頭の周りを囲むように取り付けてある収納家具の側面と下面も壁と同じ色。
「暗めの黄色とグレーは相性が良いんだな」と、この事例を見て実感。
ベッドの頭側の壁に、明るい黄色の壁紙クロスを貼り、グレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
1個前の事例と壁とベッドの色の組み合わせ方が同じですが、こちらの壁の色の方が鮮やかなので、明るい雰囲気。
事例は、グレーのベッドですが、ダークブラウンの木製ベッドでも合いそうです。
1-5.ブラウン
ベッドの頭側の壁に、擦れた木の皮のような、レザーのようなデザインの茶色の壁紙クロスを貼った例。
ところどころ、グレーに剥げたデザインが格好良い。
フローリングも家具(ベッドとチェスト)も茶色なので、統一感があります。
ベッドの頭側の壁に茶色のアクセントクロスを貼り、アンティークな木製ベッドとチェストをコーディネートした例。
ほっこり落ち着く空間。
穏やかな気持ちで、ぐっすり眠れそうなインテリア例です。
ベッドの頭側の壁に茶色の壁紙クロスを貼り、ホワイトのレザーベッドをコーディネートした例。
掛け布団カバーには、淡いグリーンをチョイスして、自然を感じる空間に。
茶色もグリーンも、ちょっぴりホワイトが混じってるので、馴染んで見えます。
ベッドの頭側の壁に、格子柄の茶色の壁紙クロスを貼った例。
光が当たると模様がハッキリと見える格好良いデザイン。
間接照明を想定した壁紙クロスの選び方に脱帽です。
2.寒色系のアクセントクロス
2-1.ライトブルー
ベッドの頭側の壁に、グレイッシュな水色の壁紙クロスを貼り、ホワイトのベッドカバーとコーディネートした例。
シンプルだけど、おしゃれ!
掃き出し窓の横壁と同じ幅で天井をぐるりとグレイッシュな水色でカラーコーディネート。
まるで天井に段がついてるかのように見える2色の色分けが、とても素敵です。
ベッドの頭側の壁に、グレイッシュな薄い水色の壁紙クロスを貼り、ダークブラウンのフレームの木製ベッドとコーディネートした例。
ベッドの側面の壁には、ベージュ系の木目調の壁紙クロスを貼って、温もり感をUP。
寒暖のバランスが取れた、心が落ち着きそうなインテリア例です。
ベッドの頭側の壁に、鮮やかな水色の壁紙クロスを貼り、白っぽいナチュラルブラウンの木製ベッドとコーディネートした例。
南の海のような、水のような色合いが素敵!
「冬は少し寒々しく感じてしまうかな?」とも思いますが、南国のリゾートっぽい雰囲気です。
ベッドの頭側の壁に、爽やかな水色の壁紙クロスを貼り、残りをホワイト×アイボリーでコーディネートした例。
白っぽい色が多いせいか、開放感たっぷり!
寒々しく感じるホワイトではなく、温かみを感じるアイボリーと組み合わせてあるところがポイントです。
2-2.ブルー
ベッドの頭側の壁に、くすんだブルーの壁紙クロスを貼り、グレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
カーペットやベッドカバーが薄いグレーなので、ちょっぴり暗い印象。
眠るだけの部屋なら、室内の明るさは、さほど必要ないかもしれませんね。
ベッドの頭側の壁に、くすんだブルーの壁紙クロスを貼り、茶色の木製ベッドとコーディネートした例。
グレーっぽくも見える青が素敵!!
茶色やベージュとも相性が良く、落ち着いて眠れそうな予感です。
寝室の長手方向の壁に、グレイッシュなブルーの壁紙クロスを貼った例。
これまで紹介してきた事例は全て、ベッドの頭側の壁に色をつけたものでしたが、これは頭側は真っ白。
写真の撮り方にもよるのかもしれませんが、ブルーの壁が実際よりも奥に見え、寝室が広く感じるような気がします。
寝室の長手方向の壁に、鮮やかなブルーの壁紙クロスを貼り、木目が目立つ木製ベッドとコーディネートした例。
何という鮮やかさっ!
こんなハッキリとした青を使うのは勇気が要りそう…。
2-3.ダークブルー
ベッドの頭側の壁に、黒に近いブルーの壁紙クロスを貼り、ホワイトの木製ベッドとコーディネートした例。
掛け布団カバーも壁と同じ色にしてある!!
黒っぽい青って、寝室全体を高級な印象にしてくれるんですね。
ベッドの頭側の壁に、ネイビーの壁紙クロスを貼り、グレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
1個前の事例と壁の色が似てますが、こちらは、カバー類やカーテンをホワイトとブルー系でまとめてあるので冷たい印象。
「寝室におすすめの色は青」と言われていますが、ここまで青ばかりだと、冬に寒く感じてしまうかもです。
ベッドの頭側の壁に、緑がかった暗めのブルーの壁紙クロスを貼り、グレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
暗さは同じでも、緑が混じってると寒々しさが現象。
1個前の事例のブルーよりも、こちらのブルーの方が、茶色の木製家具とも相性が良さそうな気がします。
ベッドの頭側の壁に、暗めの緑がかった木目調の壁紙クロスを貼り、グレーのファブリックベッドとコーディネートした例。
「何このヘッドボードの高さっ…」というのは放っておいて、薄っすらと横に筋の入った壁紙クロスのデザインが素敵。
とんでもなく広い寝室の例ですが、この色なら狭い寝室に貼っても圧迫感を感じないかも。
3.中性色系のアクセントクロス
3-1.グリーン
ベッドの頭側の壁に、黒が多めのグリーンの壁紙クロスを貼り、黒のパイプベッドとコーディネートした例。
寝室に緑の壁が合うなんて知らなかった…。
ベッドサイドの壁面に取り付けてあるヴィンテージウッドを使ったウォールシェルフとも相性抜群です。
ベッドの頭側の壁に、鮮やかなグリーンの壁紙クロスを貼り、茶色のパイプベッドとコーディネートした例。
1個前のグリーンよりも明るいですが、この色も茶色との相性抜群!!
2つともパイプベッドとの組み合わせ例ですが、木目が綺麗な木製ベッドでも合いそう。
ベッドの頭側の壁に、エメラルドグリーンの壁紙クロスを貼り、ダークブラウンのフレームの木製ベッドとコーディネートした例。
ホテルの一室のような雰囲気。
「寝室の目的は眠ることなので、壁紙クロスは、暗めの色が良いのかな?」と思ってましたが、目に入らない壁なら爽やかな色もアリかも。
ベッドの頭側の壁に、くすんだ黄緑の壁紙クロスを貼り、アジアンっぽいデザインのベッドとコーディネートした例。
リゾート地や湖畔のコテージを思わせるような非日常的なインテリア。
毎日眠る部屋を凝ったデザインにしてしまうと飽きてしまうような気もしますが、テーマを決めたカラーコーディネートとインテリアの作り方が参考になります。
3-2.パープル
ベッドの頭側の壁に、暗めの青紫の壁紙クロスを貼り、カーテンも黒っぽい紫でコーディネートした例。
気品を感じる!
カーテンが暗めなので、閉めてしまうと圧迫感が出てしまいそうですが、その分、カーペットやベッドリネンを白っぽくして開放的な印象をUPしてあります。
ベッドの頭側の壁に、白みがかった紫の壁紙クロスを貼り、ベージュのレザー製ヘッドボードとコーディネートした例。
エレガントさが半端ない!
特殊なデザインのヘッドボードは抜きにすると、カラーコーディネートは誰にでも簡単に真似できそう。
ベッドの頭側の壁に、明るい紫の壁紙クロスを貼り、ホワイトのカバー類をコーディネートしたベッドを置いた例。
ホワイト×紫の清潔感溢れる寝室。
紫が明る過ぎるような気もしますが、頭側の壁なので目を閉じてる時は関係なし。
ベッドの頭側の壁に、くすんだ薄い紫の壁紙クロスを貼り、ダークパープルのカバーを掛けたグレーのファブリックベッドをコーディネートした例。
1個前の事例と打って変わって、こちらは暗い印象。
「紫と一言で言っても、明るさや組み合わせる色で、寝室の雰囲気が全く違うものになるんだ。」と参考になった事例です。