contemporary-family-room

カラフルラインでおしゃれに!壁ボーダー8色ごとのインテリア実例

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Pin on Pinterest0Share on Google+0Share on Tumblr0Print this page

お部屋の壁に線を引く方法と言えば、ボーダー柄やストライプ柄の壁紙クロスを活用する方法があります。
(ストライプ&ボーダーの壁紙【狭さを軽減】視覚効果インテリア40選:参照)

が、これらは、壁一面を何本かの線が走る形になるので

  • ごちゃごちゃ見えるのでは?
  • カラーコーディネートが難しいのでは?
  • どんな家具と組み合わせたら良いの?

等々、初めて挑戦するにはハードルが高い気も。

そんな時、ストライプ&ボーダーの前哨戦(?)として活用できるのが、白い壁紙に一色をチョイスして線を1本引く方法。

最近では、手軽に扱えるペイント塗料がDIY用品を扱うショップにも売ってるので、これらを使って、白い壁に好きなボーダーを加えてみるのもアリですよ。

「線が1本増えるだけでこんなにおしゃれに見えるの?」と思わず叫びたくなる事例を線の色ごとに紹介して行きますので、是非参考にしてみて下さいね。

Sponsored Link

1.暖色系ボーダーのインテリア例

1-1.赤ボーダー

天井と壁の間に真っ赤な線を引いた子供部屋の例。

こんな天井見たことない!!
これは、壁そのものに色を塗るのではなく、飾り縁かモールディングを赤にペイントして取り付けたものかな?

壁に飾ってある赤い額縁とのコーディネートの仕方がとても参考になります。

床から60cmくらいの位置に高さ50cmほどの真っ赤な線を引いた子供用寝室の例。

線の上に水色で車のシルエットをペイント(ウォールステッカーかな?)。
黄色の2段ベッドとのカラフルなカラーコーディネートが参考になる遊び心満点のインテリア例です。

床から1mくらいの位置と天井から20cmくらいの位置に高さ20cmほどの赤の線を引いた子供部屋の例。

この部屋もカラフル!!
窓のところにレゴみたいなブロックが飾ってあるので、この部屋の赤・黄・緑・青はレゴブロックをテーマにしてあるのかな?

寝室の奥まったスペースの3面の壁に真っ赤な線を引いた例。

何これ可愛い♪
このスペースだけ、別の部屋に見える!!

横ではなく縦の線の事例ですが、実際よりも天井が高く見える視覚効果も。

1-2.ピンクボーダー

ソファを壁を背にレイアウトし、背もたれ+15cmほどの高さを落ち着いたピンクにペイントした例。

白い壁の前に茶色のソファが置いてあるよりも数倍おしゃれに見える!!
ソファの買い替えで、現在のソファよりも背もたれが高いタイプを選んでしまうとピンクボーダーが見えなくなってしまう可能性がありますが、予め余裕のある高さでペイントしておけば問題なし!?

トイレ内の真っ白な壁にピンクとネイビーの線を引いた例。

線の幅は20cmくらい?
壁から斜めになった天井→天窓まで伸びた線が孤独なトイレ内を楽しい雰囲気に!!

我が家のトイレは何のおしゃれ感も無いので、早速真似てみようかしら?

寝室の壁に鮮やかさと明るさの違う2種類のピンクの線を引いた例。

太め、細めのバランスや色使いが素敵過ぎる!!
複雑そうに見えますが、マスキングをキチンと行い、色ごとにペイントして行けば思ってるほど難しく無さそう。

床から1/3をホワイト、残り2/3を柔らかなピンクにした北欧っぽい寝室の例。

ボーダーの事例ではありませんが、このピンクを高さ30cmくらいにして、残りをホワイトにするのもありかも!
幾何学模様のタペストリーや黒字にゴールドのアルファベットアートなど、壁面のインテリアにもこだわりを感じる事例です。

1-3.オレンジボーダー

床から90cmくらいの位置に高さが違うオレンジの線を2本引いたトレーニングルームの例。

線が2本プラスしてあるだけなのに、めちゃくちゃおしゃれに見える!!
「この線がもし無かったら…」と想像すると、何の変哲も無い暗い部屋になってしまうと思いませんか?

ドアハンドルの位置で鮮やかなオレンジのボーダーを引いた子供部屋の例。

何という可愛さ!!
道路を走るバスのウォールステッカーをプラスして楽しい部屋を演出。

オレンジボーダーのお部屋って、眺めてるだけで元気が出てきます。

ライトグレーのコーナーソファのあるリビングの壁を床から半分、鮮やかなオレンジにした例。

薄いグレーとオレンジのコンビに目を奪われる!!
ボーダーの事例ではありませんが「こんな壁の塗り方もあるんだな…」と勉強になった事例です。

腰窓の上端に合わせて、落ち着きのあるオレンジのボーダーを引いた子供部屋の例。

同じオレンジなのに、こちらは大人っぽく落ち着いた印象。
ダークブラウン系の木製家具との相性も抜群です。

壁から20cmほど離れた位置に薄いオレンジの線を壁→天井→壁と繋げるように引いた子供部屋の例。

線があることで寝る場所と遊ぶ場所の目に見えない境界線があるみたい。
この事例を眺めながら「リビングダイニングに間仕切りが無い間取りで、リビングからダイニングに伸びる壁に1本線をプラスするのもありかも」とふと。

1-4.イエローボーダー

天井と壁、窓周りの壁を鮮やかなイエローにした寝室例。

マンションの梁の高さ部分を活用したものかな?
梁の高さ&奥行きの色を変える方法は知ってましたが、高さ部分だけ色を変える発想は無かった…。

我が家にもちょうど良い塩梅の梁があるので、この事例を真似てペイントしてみようかな?

床から60cmくらいの位置をペールイエローにした子供部屋の例。

何と可愛い色使い!!
イエローの他にオレンジやグリーン、ブルーのボーダーもプラス。

どの色も優しい雰囲気なので、ゴチャゴチャ見えませんね。

リビングの天井から1/3ほどの位置を波のように黄色にした例。

黄色というより黄土色?
緩いカーブを描くのが難しそうですが、真っすぐなボーダーよりも優しい雰囲気が出ています。

目次に戻る

2.寒色系ボーダーのインテリア例

2-1.ブルーボーダー

壁と天井の間に40cmの高さで鮮やかなブルーのボーダーラインを引いた子供部屋の例。

天井が高く見える!!
青なので、冬は寒々しい雰囲気がしてしまいそうですが、狭い部屋を広く見せたい時に効果がありそう。

リビングの壁面を暗めのアイスブルーにしたエレガントな例。

ボーダーというより「アイスブルーの壁にホワイトの額縁のような大きなパネルを貼った」という方が正しいかもですが、色が素敵だったので掲載。
ティファニーが好きな人は、この色に憧れるかも。

続いては、白タイルに青タイルでボーダーを作った事例を2つ。

床から2mくらいの位置にネイビーの六角形のモザイクタイルを帯のように貼ったバスルームの例。

清潔感たっぷり!!
タイル壁の水回りって減ってきてますが、この事例のような個性的な組み合わせ方ができるのはタイルならではですね。

床から1.2mくらいの位置に小さめのブルーのタイルを帯のように貼ったトイレの例。

大きさの違うタイルを2種類。
1個前の事例はモザイクタイルでしたが、こちらは長方形。

キッチン前の壁に応用するのもありかも。

目次に戻る

3.中性色系ボーダーのインテリア例

3-1.グリーンボーダー

リビングの壁の床付近をイエローグリーンにした例。

明るい緑をアクセントカラーにしたインテリアとの相性抜群!!
これはフローリングと壁の隙間を隠す巾木をペイントしたものかな?

「造作材は目立たないのが当たり前」と思っていましたが、この事例のように敢えてハッキリした色でペイントしてみるのもアリかもしれません。

壁の中央付近に黄色、緑、黄色、緑、黄色のボーダーを入れた子供部屋の例。

菜の花畑を連想させるカラフルで可愛い部屋!!
黄色は、Yolk 2023-10 by Benjamin Moore
緑は、Baby Fern 2029-20 by Benjamin Moore

緑のボーダーの上に、ホワイトチョークで落書きがしてあるのも面白いです。

3-2.パープルボーダー

天井と壁の間に青紫のラインを入れた子供部屋の例。

紫と目が覚めるような水色の家具の組み合わせ方は海外ならでは。
水色の鮮やかさに目が奪われてしまいますが、青紫のラインだけなら、エレガントな内装を演出したい時に使えるかも。

目次に戻る

無彩色系ボーダーのインテリア例

4-1.グレーボーダー

天井と壁の間にグレーのラインを入れた子供部屋の部屋。

ベビーベッドが置いてある赤ちゃん用のお部屋の事例ですが、このカラーコーディネートはリビングに使うと上品な印象を演出できそう!
天井付近に暗めのボーダーを施すことで実際よりも天井が高く見える視覚効果も。

目次に戻る

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Pin on Pinterest0Share on Google+0Share on Tumblr0Print this page
Web Cams Sex
同じテイストの他の記事も読んでみる
Sponsored Link
海外インテリア | お洒落でカラフルなインテリア実例集に戻る

PAGE TOP