industrial-home-office

全く印象が変わる【13色別】おしゃれな書斎インテリア39選

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Pin on Pinterest0Share on Google+0Share on Tumblr0Print this page

「通販やインテリアショップで安いデスクと椅子を買ってきて、部屋の隅っこに並べ、横にカラーボックスを置く。」

幅1m程度の机と椅子さえあれば、簡単に作れてしまう書斎。

色にもこだわって、居心地の良い書斎を演出してみませんか?

インテリアにおける色の影響は「【10色事例付】カラーの効果と好きな色をインテリアに上手く入れるコツ」で詳しく解説していますが、「広く見せる」「落ち着く」「重厚感を感じる」など、同じ空間でも、使うカラーによって、180度印象が変わります。

こう書くと「カラフルなデスクを置かなければっ!でも探すのが面倒そう…」と思ってしまうかもしれませんが、デスクや椅子だけでなく、壁面・カーテン・ラグなどのインテリアを構成する家具類やファブリックだけでなく、書類入れ・文具などの色にこだわるだけでも、求める色を使った書斎インテリアを作ることは可能です。

また、近年は、自分で貼り変えることができる壁紙クロスや簡単に塗れるペイント剤を通販で簡単に手に入れることができるので、これらを使ってDIYに挑戦してみるのもアリ。

13種類の色別に書斎インテリアを紹介しますので、参考にしてみて下さいね。

Sponsored Link

1.暖色

1-1.赤

本棚、黒板の額縁、引き出し付きキャビネットを暗めの赤でペイントした書斎例。

レトロな雰囲気が素敵。
赤と聞くと、派手なイメージがありますが、この事例くらいの落ち着いた赤なら、色が作業の邪魔になるということは無さそう。

チェアと引き出し付きキャビネットを落ち着きのある赤にした書斎例。

壁面はコンクリートむき出し状態の無機質テイスト。
こういった内装の場合、金属っぽい素材を使ってデスクスペースを作ってしまいがちですが、暖色を組み合わせると居心地の良さがUPします。

壁面を落ち着きのある赤にして、木製デスクと黒のレザー製ワークチェアを組み合わせた書斎例。

リビングの一角に作った書斎ですが、デスク前の壁だけを赤にすることで、見えない境界線が出現。
ゴールデン・ゲート・ブリッジの写真を飾り、壁の色と統一感を出してあるところもポイントです。

1-2.オレンジ

壁・天井・収納家具・デスク天板を全てオレンジにした書斎例。

何という派手な色使い。
この書斎では、落ち着いて作業したり、読書に集中するのは無理な気も…。

引き出し付きのオレンジのヴィンテージデスクと座面が水色の木製チェアを組み合わせた書斎例。

色の組み合わせだけで、こんなにおしゃれに見えるなんて…。
デスクは、木の色をしたものをJUPITER GLOW by Benjamin Mooreでペイントしたもの。

書類ファイルとレザーチェアをオレンジでコーディネートした書斎例。

色を使う場所の組み合わせ方が参考になる!
「必要になったら、適当に安いファイルを買う」では、こんな素敵な書斎を作ることは出来無さそうですが…。

デスクと収納家具にディスプレイしたインテリア小物をくすんだオレンジ色で統一した書斎例。

1個前の事例と似てますが、こちらは、増えていかないものをオレンジ色にしておくパターンなので、比較的真似やすい?
薄いグレーとオレンジを組み合わせた上品なカラーコーディネートの仕方も参考になります。

1-3.ピンク

ピンクの壁の前に、質感の良さそうな木を使ったデスクとスツール型の木のチェアを置いて書斎エリアにした例。

何という可愛さっ。
「壁をピンクに」と聞くと「派手で落ち着きが無いのでは?」と思いがちですが、木製家具との相性ばっちりです。

デスクを派手なピンク、収納家具を鮮やかな黄色にした書斎例。

この組み合わせ方は、真似できない…。
「家具を思いっきり黄色に!!」という発想は、なかなか出来ないですが、クリエイティブな作業をするなら、こんなカラーコーディネートもあり!?

壁面・デスク・ウォールキャビネット・カーテンをピンクで統一した書斎例。

見てるだけで、ほわ~んと温かくなる。
書斎インテリア言えば「暗めで重厚感がある空間」と思い込んでいた私は、この可愛らしい色の使い方に衝撃を受けました。

ホワイトのデスクに、ピンクのファブリック製ひじ掛け付き一人掛けソファとピンクのラグを組み合わせた書斎例。

何ともキュート!!
派手なピンクが使ってあるのは、座る場所なので、作業中は目に入らない。

視界に入らないことを前提に、目が覚めるような色をわざとチョイスするのもありですね。

1-4.イエロー

壁面全部をイエローにして、ホワイトのデスク・ホワイトのウォールシェルフ・透明チェアをコーディネートした書斎例。

ファイルケースと収納BOXは全てホワイトで統一。
白と黄色だけで、こんなに整頓された雰囲気を作れるなんて知らなかった…。

2畳ほどの狭い書斎ですが、ホワイトが効果的に使ってあるので“狭い”という雰囲気も感じません。

デスク横のトールキャビネットとデスク上のウォールキャビネットをイエローのパネル扉にした書斎例。

ナチュラルブラウンのデスク&家具にイエローのフラット扉を組み合わせてあるのかと思いきや、家具はベニヤ板を薄いグレーで塗装したもの。

DIYが得意な方なら、簡単に作れてしまうかも!?

ホワイトの収納キャビネットにナチュラルブラウン系の木製天板を組み合わせたデスクに、イエローのレザーチェアをコーディネートし、照明器具をイエロー系にした書斎例。

ウォールキャビネットの下や天井付近に使ってある間接照明が素敵過ぎ!!
照明のレイアウトは、家具を設置する前に決めておかないといけないので、こんな凝った間接照明は無理!!」という方は、コンセントから電源を取れるタイプのLEDテープライトを活用してみるのもありかも。

1-5.茶色

暗めの茶色の木製デスクに、黒のレザーの座面の木製チェアを組み合わせ、壁面に幅60cm高さ90cm程度のコルクボードを張り付けた書斎例。

ヴィンテージな雰囲気がおしゃれ!
「カラフルな家具を使った書斎も良いけど、茶色の木の書斎はやっぱり落ち着くなぁ」と感じます。

壁面をコルクボードにして、木製カウンターデスクと黒のチェアをコーディネートした書斎例。

壁面を丸ごとコルクボード仕様にする発想はなかった…。
「壁の端から端まで、幅150mm程度の木の板を縦貼り付けるのもありかも」と、この事例を見て、ふと。

壁面に、ナチュラルブラウンの木の板を横張りにし、ダークブラウンのウォールシェルフとダークブラウンのデスクをコーディネートした書斎例。

1個前の事例のところで書いた「木の板を壁に張り付けた」パターンがコレ。
よく見ると、床と同じような色&木目なので、壁面に貼ってあるのは、フローリング!?

2.寒色

2-1.暗い青

壁面をダークブルーにして、ダークブルーのオープン棚とデスクを取り付けた書斎例。

オープン本棚の中にデスクスペースを作った壁いっぱいのレイアウト。
壁面と家具の色を全く同じにすると、統一感があり、ゴチャっとした印象を軽減できそうな予感。

暗めの青のトールキャビネット×2+オープン棚+デスクを壁付けにした書斎例。

1個前の事例と似たレイアウトですが、こちらは、青がちょっぴり鮮やかめ。
ウォール部のオープン棚とデスクの間の壁面に、ブルー系の大きなパターン柄の壁紙が張ってあるのが、とってもおしゃれです。

デスク下の引き出しキャビネットと壁面のトールキャビネットを暗めの青にして、残りはホワイトで統一した書斎例。

ホワイトと青のバランスが素敵!!
元々広い書斎ですが、圧迫感を感じさせないホワイトと、寒色の後退効果で、ますます開放感がUPして見えます。

2-2.青

壁面、オープン棚付きトールキャビネット、デスク用チェアをターコイズブルーにした書斎例。

素敵な色使い!
柱型とデスク前の天井と壁の隙間を見てみると、紺色なので、濃淡ブルーをメインにしたカラーコーディネート。

おしゃれなホテルのデスク周りを見ているかのような上品な書斎です。

書斎の壁面を一面だけブルーにした例。

黒板ではなく青板!!
壁を黒板化するにはチョークボードペイントという塗料が販売されていて、黒だけでなく青やピンクなどカラフルな色も存在。

気になる方は、12種類のカラーバリエーションがあるターナーのチョークボードペイントをご覧下さいね。

壁面を青にして、青のカウンター4枚を使ってウォールシェルフとデスクを作った書斎例。

とってもおしゃれ!!に見えますが「使ってあるのは板のみ」というシンプル設計。
壁面と棚板&デスクを全く同じ色にすることで、壁の端から端、床から天井まである大きな家具がレイアウトしてあるような雰囲気になっています。

2-3.水色

壁面を水色にして、ホワイトのデスク、透明チェア、籐のチェアをコーディネートした書斎例。

トロピカルな雰囲気!
スッキリと見えますが、冬は寒々しく感じてしまうかも。

壁面を水色にして、透明デスクと赤のチェアをコーディネートした書斎例。

“デザイナーの仕事部屋”といった雰囲気。
休憩時に思いっきり体を預けて休めそうなラウンジチェアは、ル・コルビュジエのデザイン。
50万円以上する高級家具ですが、レプリカでも良いから使ってみたい…。

水色のトールキャビネットとデスクを組み合わせた書斎例。

シンプルだけど、めちゃくちゃ格好良い!
こんな空間で作業してみたい!!

吹き抜けを活用した開放感と集中のバランスが絶妙なインテリア例です。

3.中性色

3-1.紫

ホワイトの引き出し付きキャビネット×2とホワイトのフラット扉のウォールキャビネットを組み合わせたデスクの間の壁面を青紫にした書斎例。

壁&家具&天井が真っ白な空間の壁面に、一部だけ色をつけた素敵なコーディネート。
デスク横の壁に浅型のシェルフを2段取り付けて、ペン立てを置くアイデアは、デスク上を広々と使いたい時の参考になりそう。

壁面を一部だけ青紫にして、大理石調のデスクと透明チェアをコーディネートした書斎例。

エレガントな色使い!!
収納や引き出しのない机に椅子を組み合わせただけの簡単な書斎なのに、壁の色だけで、こんなにおしゃれに見えるなんて…。

薄い紫のラグを敷いた書斎に、白とグレーのアンティーク系のデスクとチェアをコーディネートした例。

壁面は、薄いピンクと薄い紫のストライプ!?
家具の雰囲気と内装の色使いがピタリとマッチした、お姫様チックなインテリア例です。

3-2.緑

窓側の壁を暗めのグリーンにして、ナチュラルブラウンのカウンター型デスクをコーディネートした書斎例。

ナチュラルな雰囲気で落ち着く…。
「既に、木の色(茶色)のデスクを壁に向かってレイアウトしている」という方は、この事例を参考に、デスク前の壁だけを抹茶っぽい色にしてみるのもアリかも。

壁面をエメラルドグリーンにして、シンプルなホワイトのデスクを組み合わせた書斎例。

デスクの両隣にあるトール収納は、くすんだグリーン。
鮮やかさや暗さが異なるグリーンを2種類組み合わせた、センスのあるカラーコーディネートが参考になります。

壁の一面を灰みがかった薄いグリーン、残りの3面を鮮やかな黄緑色にした書斎例。

壁面のカラーコーディネートが素敵過ぎる!
「アクセントクロスは、3面:ホワイト、残り1面:カラフルな色」という組み合わせが定番ですが、残り3面にも白以外を使うとグンとおしゃれ度がUPして見えます。

4.無彩色

4-1.ブラック

収納家具、カーテン、デスク下を黒でまとめた書斎例。

白×黒のバランスが格好良い!!
「デスク下なんて見えないのだから…」と色なんて気にしたことがありませんでしたが、黒にするとデスク上の白が際立って見えて素敵です。

壁面を全て黒にして、ホワイトのデスクとグレーのファブリックチェアをコーディネートした書斎例。

何という高級感!!
「この壁が全部白だったら…」と想像すると、もっと殺風景な雰囲気になってたかも。

書斎の横に真っ黒な間仕切り壁を立て、黒のペンダントランプを2灯吊り下げたヴィンテージ風の書斎例。

壁面の収納家具は、壁と同じホワイト、デスクの脚とチェアはブラック系。
無機質な素材を組み合わせた格好良いコーディネート例です。

4-2.グレー

ホワイトの引き出しキャビネット付きのデスクを壁に向けてレイアウトし、グレーのウォールシェルフ・チェアをコーディネートした書斎例。

デスクの天板をウォールシェルフやチェアと同じ色にした統一感のある色使いがおしゃれ!
木製家具と言えば、木の色そのものか、黒か白というイメージが強いですが、薄いグレーにすると上品さがUPします。

グレーのクローゼット扉の中にホワイトのデスクをinして作った書斎例。

デスク前の壁面は扉と同じグレー色。
シルバーのデスクランプとの相性抜群です。

4-3.ホワイト

屋根裏にホワイトの木製デスク&エレガントなプリント柄のチェアを置いた書斎例。

壁が斜めになった狭いスペースですが、家具の色がホワイトなので、奥行きのあるデスクを置いても圧迫感を感じない。
白は「汚れが気になる…」という理由で嫌厭されがちですが、狭い場所に一番向いている色です。

リビングの一角に、ホワイトのデスクとウォールキャビネットを組み合わせた書斎スペースを作った例。

鏡板付きの家具のデザインが素敵!!
この事例のような家具のデザインは、黒や茶色の扉でよく見かけますが、ホワイトと組み合わせると、白の安っぽさが軽減して見える気がします。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0Pin on Pinterest0Share on Google+0Share on Tumblr0Print this page
Web Cams Sex
同じ部屋の他の記事も読んでみる
Sponsored Link
インテリアコーディネート術に戻る

PAGE TOP